ブラックな科学

現役理系大学生のはるが今すぐ使える簡単心理学や健康術を解説しています。

太る食べ物と痩せる食べ物そして健康的な食生活を送るためにすべきことは

「そろそろ痩せたいけど何をすればいいか…」

「太る食べ物だけは避けねば"(-""-)"」

f:id:takoyakisann:20210122154728p:image


      この記事を読んでわかること

  1.  食べたら太る食べ物ランキング
  2. 健康的な食生活を送るための便利ツール

 

 

こんにちは! はるです(^^♪(はる(ブラックな科学) (@lifehackmark42) | Twitter 

どうも助手のマスクです( ^)o(^ )

 

科学が進歩した現代、食もこの進歩の影響を多分に受けています。
良い意味でも悪い意味でも。

良い意味でいうと、簡単においしいものが食べられるようになりましたよね?
コンビニおでんなんかは絶品です。

一方、悪い面で言えば添加物多すぎ!

この添加物なんかが太っちゃう原因だなんてよく聞きますよね?

今回紹介する方法が

「簡単に痩せたい」「健康的な生活を送りたい」

と願うあなたの一助になれば幸いです。

 

 

 

太る食べ物

f:id:takoyakisann:20210122154733j:image

 

ここからは太る食べ物を紹介します。

しかし、皆さんがここまで生きてきて

「それ、知ってる!」なんてことになる紹介はしません。

ここでは少し違った視点から食品を見たとき、
あなたが「へー、そんなことがあるんや($・・)/~~~」

となるような知識を紹介します(^^♪

 

太る食べ物ランキング

ここから一気に太る食べ物ランキングトップ3を発表します(>_<)

ドキドキ(>_<)

第3位:加工肉

第3位はソーセージやハム、ベーコンといった加工肉です。

お子さんなんかはよく好んで食べてるんじゃないですか?

ボクはこの年でも毎日食べちゃってます( ;∀;)

 

続いて

第2位:ポテトフライ(フレンチフライ)

これもハンバーガー屋さんに行ったらほぼ100%頼んじゃうやつですよね?

 

そして第1位:ポテトチップス

1位はみんな大好きポテチです!

 

さぁ、これら3つに共通する点とは…

 

何でこれ食べたら太るの?

  1. ポテチ
  2. ポテトフライ
  3. 加工肉

これら3つに共通するもの、

それは食欲を増進する作用があることです!

確かに油を多分に含みますので、これら単体でもめっちゃ太ります。

しかし、一番恐ろしいのは食欲を増進するという点です。

この力がランキングが上昇するにつれて強くなるのです。

ちなみにその作用の原因は脂質です。

ポテチとポテトフライについてはこの力の差はあまりないのですが、
ポテチのほうが表面積が大きく油を多く吸収している。
そして質量が軽いからお腹がいっぱいになりにくいので、
多くの油分を摂取することができる。

という理由で1位になっています。

あぁ~恐ろしや~( 一一)

 

さぁ、ここまでは太る食べ物について紹介しましたが、
ここからは痩せる意外な食べ物について解説します。

 

 

 

 

痩せる食べ物

 

 食ったら痩せる食べ物なんて存在しません。

一杯食べたのに体重が軽くなったら逆に怖くなりますよね"(-""-)"

なのでここでは食べれば食べるほど食べる気を失ってしまう
食欲が失せる食べ物を紹介します。

それは

食物繊維を多分に含む食品です。

食物繊維を多く含む食べものは”お通じ改善に良い”とは昔からよく言いますよね?

もちろんそれも正しいのですが、
なんと、食欲を抑える効果も見つかったのです。

 

なので食事をする際、最初に食物繊維を多く含む食べものからいただく。
それだけで最終的にご飯を食べる量が減ってしまうのです。

 

ここまで、食物繊維の効果について説明しました。

しかし、食物繊維をとりまくる食事が健康的であるかというと
決してそうではありません。

なのでここからは健康的な食生活を送る方法を解説します。

 

 

健康的な食生活を送るためには

技術の進歩でいろいろと便利になった現代、

コンビニだけでもそれなりに豪華な食事をすることができます。

しかし、そこで気になるのが栄養バランスですよね?

ボクもコンビニのおにぎりは梅しか買いません

実際、厚生労働省が出している栄養バランスガイドを満たすような健康的な食生活を送れている人はごくわずかです。

例えばレタスなら、一日の目標カリウム量を満たすためには
一日に約1,4㎏分食べないといけません"(-""-)"

現実的ではないですよね(>_<)

 

そこでここからは、
できるだけ健康的な食生活を送るためのアドバイスをしたいと思います。

 

○○に頼ってしまおう!

1つ目の○○とは科学です。

科学に頼ってしまいましょう。

あなたは食の科学ていったらまずは何が思いつきますか?

サプリ”ですよね?

栄養バランスを満たしたいなら正直これに頼らざるを得ません

ここでは私がオススメのサプリを紹介しておきます。

水に溶かすタイプの青汁とは違うので持ち運びが便利です(^^♪

 

科学は怪しいとおっしゃる方も多いと思いますが、
普段科学に頼り切った生活(スマホとか)をしている私たちにがそんなこと言えるのかな?とも思います。

ここで新しい一歩を踏み出しちゃいましょう(^^♪

 

2つ目の○○は専門家です。

世の中には想像もつかないくらい多くのサプリが存在しています。

その中から自分の問題に合ったものを見つけるのなんて大変ですよね?

そこで専門家に頼ってしまうのです。

私がオススメのサイトはこちらです↓

ここでは専門家が自分の問題に合った野菜を選んでくれるので私たちは何もする必要がありません。

定期購入の方式ですので毎回新しく買い足す必要もないので便利ですよ(^^♪

 

サブスクリプション(定期購入)には少し気が引けるとおっしゃる方もいますが、
それはかなり早くから未来での出費が確定してしまうからです。

急に食べに行くことになってもそこまでお金を出すことに渋りませんよね?

それは、その食事の出費について深く考える時間が少ないからです。

一回の外食と毎日の健康的な生活。

同じ価格ならどちらを取るべきかはもう明確でしょう。

 

グリーンスムージーについて詳しく解説した記事はこちら↓

 

www.cmonsterssfree.work

 

まとめ

太る食べ物の最も恐ろしい点は食欲を増幅させてしまうこと。

これだけ知ってれば、
実際それを目の前にしてもブレーキをかけることが出来そうですよね?

あとは、最初に食物繊維が多い食べ物から手を付ける。

ということだけやってみて下さいね(^^♪

 

 

今回オススメの本

今回オススメの本は「パレオダイエットの教科書」です。

一年間に5000もの論文を読む文献おたくの筆者が科学的に正しく、
体に負担の少ない全く新しいダイエット法を紹介してくれています。

そこまで分厚い本でもないので、
本を読むのがが苦手な方でも読みやすくなっています(^^♪